忍者ブログ
定番のルーフの指サックからスズキWGV、自作補強と数々の実験的DIYカスタムを試してきた初代COPEN。(車台番号2千5百番台の初期型)ですが 2019年6月ついにエンジントラブルで一時抹消、そして再度購入した平成14年式COPEN。 初代COPENで学んだ数々のDIY経験とテクニック?を元に更に自分仕様にバージョンUPしていきます。
[140]  [139]  [138]  [137]  [136]  [135]  [133]  [132]  [131]  [130]  [129
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Q COPEN! > > [PR]

2016年11月19日 天候 雨のち曇り

前回のトランク編(コチラの話)である程度、補強効果がある事が
わかりましたので、今回はフロアーに
アルミガラスクロステープを大人貼りしていきます。

Q COPEN! > DIY 補強編 > デットニングフロアー編(ちょっぴりボディ補強)

拍手[0回]


 
まずはシートを取っ払ってカーペットを捲ります。
本当はセンターコンソールも取ってしまいたい所ですが
作業時間が足らないので、また気が向いたらしたいと思います。

結構汚れていますので
パーツクリーナー等を駆使して綺麗にしておきます。
どのくらい綺麗にするかは個人の趣味の範疇です。
まぁテープは張り付く程度は綺麗にしましょう。

 
今回は2,000円のアルミガラスクロステープ1本
500円くらいのアルミポリエステル?クロステープを2本準備。

まず、2,000円の方で急所を貼り付けしていきます。
鉄板の接合してある部分、パネルボンドで固定してある部分
サイドシルなどの
特に強度がほしい部分ですね。
テープが足らなかったら困るんで
助手席側、運転席側一度に貼ります。

で、少し余ったので
フロアー面に貼り込んでいきます。
途中で2,000円のテープは無くなったので
ポリのアルミテープで更に貼っていきます。

結局、数が足らずに少し貼れていない部分があるのですが
後日カーペットを捲って簡単に貼れる部分だけ残りました。


次に防水ブチルテープ(片面)を大人貼りしていきます。
20mを2本準備していましたので、コチラは十分足りました。

一応、補強ではなくデットニングって事ですので
アルミテープと防水テープの間に
コルクシートを挟んでいます。

後は内装を戻して終了です。

で、効果のほどですが
まず、トランクよりも剛性UPがわかりやすいですね。
また、デットニング効果?なのか
全体的に静かになりました。

剛性UPの代償としては
多少ハンドル操作がシビアになったようです。
細かい路面の凹凸を感じるようになりました。
(以前施工した補強バー以上に感じます)

ただ、ガチガチなのか?というと
それほどでもなく
程よい感じで当方はこの方が好きな感じですね。

と、いう事で
残すはフロントのみですが、、、。
フェンダー外すのが面倒なんだよなぁ。
COMMENT
name
title
text
color   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
mail
URL
secret
PREV ←  HOME  → NEXT
ブログ内検索
忍者カウンター
バーコード
プロフィール
HN:
take
年齢:
49
性別:
男性
誕生日:
1974/10/27
職業:
左官職人
趣味:
車弄り=DIY
自己紹介:
愛車遍歴は20歳で「カッコイイから」と空冷VWを購入しかし車弄りはせずドライブ専門で過ごすが通勤や出張時のトラブルで泣く泣く売り飛ばしAE86(パンダトレノ2Dr)を購入。しかし高速道路走行中に油圧計破損に気づかずエンジンブロー。再度空冷VWオーナーになるがNewBeetle発売で浮気。その後結婚して維持できなくなって軽自動車に目覚め「コペン購入」現在に至る。
Copyright (C) 2024 Q COPEN! All Rights Reserved.

Photo by (c)Tomo.Yun   TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]
PR
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...