忍者ブログ
定番のルーフの指サックからスズキWGV、自作補強と数々の実験的DIYカスタムを試してきた初代COPEN。(車台番号2千5百番台の初期型)ですが 2019年6月ついにエンジントラブルで一時抹消、そして再度購入した平成14年式COPEN。 初代COPENで学んだ数々のDIY経験とテクニック?を元に更に自分仕様にバージョンUPしていきます。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2018年12月 3日 天候 雨

例によって例のごとく本日朝から雨の為、半日で仕事から上がりまして、、、。
あるブツが配達されているか?と思いましたが今日は来そうにないので、、、。
以前取り付けしたウインクミラーのおかげで何も付けずにフロントガラスに張り付いているルームミラー台座を利用して、ドライブレコーダーを取り付け出来る様にシコシコ室内加工をする事にしました。

まずは現状。
ドライブレコーダー付属の吸盤にてフロントガラスに固定、ですがこの吸盤固定ってあまり好きではないですね。
簡単に取り付けられて良いとは思いますが、問題は吸盤の耐久性と汚れ。
特に真夏などは炎天下に駐車していて、車に帰るとブラーンとぶら下がっていた事も、、、、。
また吸盤の外周部分は意外と汚れが(喫煙者なので)溜まり易く、黄色くなった吸盤がちょっと見苦しい感じで、さらに車外から見た際に吸盤がビタっとフロントガラスに張り付いていると、これまた見苦しいですね。
(あくまで個人の主観でして、気にしない方は良いです)


吸盤のところに空しく貼り付いているルームミラーの台座があります。
ウィンクミラーは補強バーに取り付けしたので無用の長物なので、なんとか利用しようと今回ドラレコ台座にする事に、、、。
車検時は戻すことになるので外す訳にもいかないので、、、。


以前ルームミラー一体型レーダーを付けるのに使用していた純正ミラー改と吸盤台座で製作していきます。

よく見てみると、いい感じで加工できそう。


とりあえず吸盤部分を分解、古くなった吸盤はヤニが付いてミットモナイデスネ。


切って削って小一時間で完成。


近くで見るとアレですがマズマズのスマートさで完成、、、、、と思ったら
ドラレコの角度を調整していたらプラのボールジョイント部分がパキッと割れてグラグラに、、、。
どうにも少々削りすぎたようで必要な強度が足らなかった様子です。
未練がましくセメダインスーパーXで補強して使おうとしてみましたが、、、。
この状態ではいずれ振動で劣化して脱落するのは分かりきっているので、泣く泣く再製作。


プラのボールジョイントは廃止(どのみち壊れて使えなかった)してボール部分を切った削ったしてネジ止めしてみました。
コレならボールジョイント部分だけフロントガラスに寄るので前方の視界も若干広がります?


車外から見ても邪魔な吸盤が無いので、まーまぁスッキリ、でしょうか。


拍手[0回]

2018年11月28日 天候 晴れ


運転席側のフロアマットの踵部分が少々擦り切れてきました。
車齢から言えば致し方無いのですが、新品フロアマットも検討、、、。
ですが、どうせならちょっと弄ってしまおうって事でネットでアルミ製縞板を購入。
擦り切れた部分に置いてボロ隠しリニューアルフロアマットです。

拍手[0回]

2018年11月10日 天候 晴れ

先日のガチャ玉チューンガチャ玉補強の詳細でAピラーへの施工の際に取り外したミラー一体型レーダーが、いつの間にかお亡くなりになっていました。
まぁレーダー自体はそれほど必要性がある訳では無いのですが、運転中に後方が確認できないのもちょっと困るので次のミラーを探して某オークションを覗いていたら昔懐かしい「ウィンクミラー」が今でも出品されていました。
そんな中に気になるモノが、、、、。

拍手[0回]

PREV ←  HOME  → NEXT
ブログ内検索
忍者カウンター
バーコード
プロフィール
HN:
take
年齢:
49
性別:
男性
誕生日:
1974/10/27
職業:
左官職人
趣味:
車弄り=DIY
自己紹介:
愛車遍歴は20歳で「カッコイイから」と空冷VWを購入しかし車弄りはせずドライブ専門で過ごすが通勤や出張時のトラブルで泣く泣く売り飛ばしAE86(パンダトレノ2Dr)を購入。しかし高速道路走行中に油圧計破損に気づかずエンジンブロー。再度空冷VWオーナーになるがNewBeetle発売で浮気。その後結婚して維持できなくなって軽自動車に目覚め「コペン購入」現在に至る。
Copyright (C) 2024 Q COPEN! All Rights Reserved.

Photo by (c)Tomo.Yun   TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]
PR
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...