忍者ブログ
定番のルーフの指サックからスズキWGV、自作補強と数々の実験的DIYカスタムを試してきた初代COPEN。(車台番号2千5百番台の初期型)ですが 2019年6月ついにエンジントラブルで一時抹消、そして再度購入した平成14年式COPEN。 初代COPENで学んだ数々のDIY経験とテクニック?を元に更に自分仕様にバージョンUPしていきます。
[114]  [113]  [112]  [111]  [110]  [109]  [108]  [107]  [105]  [104]  [103
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Q COPEN! > > [PR]

2016年 7月18日~19日 天候 めちゃ快晴で熱中症ぎみに、、、。

そもそもホワイトレタータイヤとはなんぞや?

コレ、よく四輪駆動のデッカイ車のタイヤにあるんですが
ブリジストンとかメーカーロゴなんか白い文字のタイヤってありますよね?
本来は単にレタータイヤと言うらしいですが
文字が白いのでホワイトレターと呼ぶようで
車に限らずバイクなんかでもありますよね。

似たようなモノにサイドウォール部分に帯状に白くなったタイヤもあります。
こっちはクラシックカーがよく履いているタイヤで
ホワイトリボンタイヤですね。んで、ホワイトレタータイヤなんですが
実は白い文字は「白いゴム」なんだそうで
後から色を付けた訳ではないそうです。

要するに最初からホワイトレタータイヤとして製造されているんですね。

すごく格好良いんですが、タイヤのラインナップとしては少なく
普通は唯の真っ黒いタイヤしか売っていません。

売っていないなら作ればいい。

そこでDIYカスタムとして幾多の猛者たちが
さまざまな塗料や手法で
真っ黒いゴムのタイヤを
ホワイトリボン化しようとしてきました。

今回はそんなお話、、、、。

Q COPEN! > DIY足回り編 > タイヤをなんちゃってホワイトレタータイヤにした話 失敗編

拍手[0回]


さて、なんで唐突にホワイトレター化だったのか?

理由は単に安く・簡単にDIYできそうだったから。
(ところがコレが大間違いだったわけで)

という事で、土曜日の仕事帰りに
さっそく毎日寄り道する近所のホームセンターコー〇ンにて
「ソフト99タイヤマーカー タイヤ用」を購入しました。

今月は財政難なんで980円はちょっと痛いんですが
仕方がありません。
多分軽自動車なら何回か使えるだろうし、、、。
商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。
さっそく帰宅してタイヤを重点的に洗浄します。
最近ブレーキダストで汚くなっていたのも
ホワイトレター化の切っ掛けかもね。

で、翌日の日曜日。
お待ちかねのタイヤマーカーで文字を塗っていきます、、、、んが?

なんと白く塗った処から順番に白が茶色く変色していきます。
「うひょ!?茶色くなるじゃないか?
まぁ待て待て。掃除が雑で汚れが残っていたのかも、、、」

ここでパッケージの成分表を確認。
「溶剤が入っているのか?てかアクリル塗料と変わらないんじゃ?」
若干不安になりつつも
タイヤ専用に作っているんだろうし重ね塗りすれば白くなるかも、、、と
一回目の塗りを乾燥させてから2回目に突入。

んが!?

真っ白にはなりません。
白いんですが、クリーム色というかなんというか、、、。
(画像は撮っておりません、ご容赦ください。テンパッてまして)

また、タイヤ4本と言ってもコレが結構な難工事でして
全て塗り終わる頃には日が暮れておりました。
そして出来上がりは微妙な白、、、、いや白くないなぁ、、、。

なんとも言えない敗北感を味わいながら
改めてネットにて情報収集。
(最初に情報収集しろってのは無しでお願いします)

と、どうも99工房のタイヤマーカーは
あんまり真っ白にはならないっぽいんですね。

やはり成分中に溶剤が入っているのがネックみたいで
タイヤの油分?が溶け出すみたいで
数週間すると茶色くなるっぽいです。

そんな中で見つけたある有力な情報。
「ポスカでホワイトレター化」

ポスカってーと文具のアレか?
一本168円でお安く
しかもポスカでホワイトレターした者はほぼ絶賛しています。
少なくとも、酷評している者は無し、、、。

しかも明日は祭日で月曜休みだし、ポスカでリベンジするしかない!

明けて19日。
さっそくコー〇ンでポスカを購入。

帰宅後に
99工房タイヤマーカーの上にポスカを塗っていきます。
(このポスカを上塗りしたのが大失敗に、、、)
商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。
さすがはホワイトレタリスト御用達の事はあります。

もう白さが全然違う。

夢中になって4輪全て終わる事には日暮れになっていました。
(加えて夜少し気分が悪くなってしまいました。熱中症??)
さらに当たり前ですがポスカってカラーが豊富なんで
ちょっと悪戯心が出てしまい
カラフルにしてしまいました。

いや~全て終わって改めて見てみると
ちょっと、いや、かなりセンス無いですね。
やっぱり使う色は2、3色くらいまでに抑えるほうが良いみたいだし
変な目玉マーク(葉っぱ?)もスルーして文字のみ塗った方がいいかな。

まぁ次の休みに修正してしまおうって軽く考えていました。

で、火曜日は普通に仕事して帰宅後に改めてタイヤを確認してみると
懸念していた通り見事に剥げていましたとさ。

う~ん、これはイクナイですねぇ。
やっぱり唯のタイヤにペイントしただけでは無理なのかなぁ、、、。

しばらく剥げた箇所を見つめて思案していると

「ん?なんかこれ下の99工房タイヤマーカーから剥げているんじゃないか?」

剥げている部分は恐らく縁石にナナメに乗り上げた際に擦っているんですが
下のタイヤ部分が露出しています。
仮定ですが剥がずに上にポスカしちゃったから
そのまま下のタイヤマーカーと一緒に剥げたのか。
って事はポスカだけの方が強いのかも。
そういえば99工房タイヤマーカーは塗料に粘りがあって
塗膜も厚い感じだったし、摩擦に弱そうな感じだったっけ。

で、実際どちらが摩擦に強いのか検証してみる事にしました。
剥げた箇所に99工房タイヤマーカーとポスカを両方塗って
縁石で剥げるか、実験です。

、、、がそのまま一週間乗っても何故か縁石に擦らず
実験になりませんでした。
うう~ん、何で擦ってほしい時は擦らないんだろうか?

コレは何かの法則なんだろうか??
COMMENT
name
title
text
color   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
mail
URL
secret
PREV ←  HOME  → NEXT
ブログ内検索
忍者カウンター
バーコード
プロフィール
HN:
take
年齢:
49
性別:
男性
誕生日:
1974/10/27
職業:
左官職人
趣味:
車弄り=DIY
自己紹介:
愛車遍歴は20歳で「カッコイイから」と空冷VWを購入しかし車弄りはせずドライブ専門で過ごすが通勤や出張時のトラブルで泣く泣く売り飛ばしAE86(パンダトレノ2Dr)を購入。しかし高速道路走行中に油圧計破損に気づかずエンジンブロー。再度空冷VWオーナーになるがNewBeetle発売で浮気。その後結婚して維持できなくなって軽自動車に目覚め「コペン購入」現在に至る。
Copyright (C) 2024 Q COPEN! All Rights Reserved.

Photo by (c)Tomo.Yun   TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]
PR
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...