忍者ブログ
定番のルーフの指サックからスズキWGV、自作補強と数々の実験的DIYカスタムを試してきた初代COPEN。(車台番号2千5百番台の初期型)ですが 2019年6月ついにエンジントラブルで一時抹消、そして再度購入した平成14年式COPEN。 初代COPENで学んだ数々のDIY経験とテクニック?を元に更に自分仕様にバージョンUPしていきます。
[70]  [69]  [68]  [67]  [65]  [64]  [63]  [61]  [59]  [58]  [57
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Q COPEN! > > [PR]

2015年12月23日 天候 曇りのち雨

本日は祝日ですが、午前中仕事でした。

そして、車検に出していたコペンが

やっと帰ってきました~!!いや~長かったナァ。

Q COPEN! > DIY足回り編 > ホイールを自家塗装する話 その2

拍手[0回]


で、受け取り時間が午後17時以降という事で
それまでヒマなので、急遽ホイール塗装を実行していきます。

急いで帰宅後、チャチャッと準備

ヤカンでお湯を沸かしている間に、ダンボールを広げホイールをセッティング。
お湯をバケツに入れて缶スプレーを放り込んで温めて噴射を良くするようにします。
前回しておいた養生は外しませんでしたので、そのまま塗装できます。

そしてホイールのリムとタイヤの隙間に
100均で購入した紙製トランプを差し込んで
いきます。
別にトランプじゃなくてもいいんですが、ホイール塗装で調べていた時にある方がしていたので

マネしちゃいました
(唯、15インチホイールですがトランプ1組では足りませんので注意)

裏側を前回塗装したときに、マスカーがホイールのリムと被って吹きにくかったのです。
恐らくはリムの縁の部分は吹けていないと思いますが、後日修正します。

で、アサヒペンカラーアルミスプレーブロンズメタリックを吹いていきます。
その前にプライマーも忘れずに吹きましょう。
上の画像はとりあえずの一回目吹き終わりで乾燥中。


これは3回目くらい終了時。

さすが「みん〇ラ」でDIY塗装している方々が絶賛するだけはありますね。

大体、メタリック系は
ボンネット塗装でも失敗しているので苦手意識があったんですが
楽に綺麗に(そう思うのは自分だけか?)塗装が出来ます

意識して厚めに吹かなければ、タレる事もありません。
良く見ればボツボツとした気泡がありますが、これは雨の雫が散って付着したのでしょう。
乾いてから軽く指や爪の先で押さえれば問題なしです。
(一応駐車場の屋根の下で塗装していますが、霧状の水分が散ってくるのでしょう)

今日は雨天だというのに、なんか上手くいきますね?

考えるに、雨なので埃が舞っていないのと急激に乾燥しないから??
う~ん、こんなに簡単ならボンネットもアサヒペンでもう一回吹こうかな??


無事、4本とも吹き終えました。
まァ1本は下地処理が甘くて吹いている途中で修正をしていたりするので
ちょっと厚吹きしてタレてしまいましたが、何とか見れるレベルにはなりました。

タレた所は、んーペーパーかけようかなぁ

これで後は乾燥後にウレタンクリアーですね。

COMMENT
name
title
text
color   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
mail
URL
secret
PREV ←  HOME  → NEXT
ブログ内検索
忍者カウンター
バーコード
プロフィール
HN:
take
年齢:
49
性別:
男性
誕生日:
1974/10/27
職業:
左官職人
趣味:
車弄り=DIY
自己紹介:
愛車遍歴は20歳で「カッコイイから」と空冷VWを購入しかし車弄りはせずドライブ専門で過ごすが通勤や出張時のトラブルで泣く泣く売り飛ばしAE86(パンダトレノ2Dr)を購入。しかし高速道路走行中に油圧計破損に気づかずエンジンブロー。再度空冷VWオーナーになるがNewBeetle発売で浮気。その後結婚して維持できなくなって軽自動車に目覚め「コペン購入」現在に至る。
Copyright (C) 2024 Q COPEN! All Rights Reserved.

Photo by (c)Tomo.Yun   TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]
PR
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...