忍者ブログ
定番のルーフの指サックからスズキWGV、自作補強と数々の実験的DIYカスタムを試してきた初代COPEN。(車台番号2千5百番台の初期型)ですが 2019年6月ついにエンジントラブルで一時抹消、そして再度購入した平成14年式COPEN。 初代COPENで学んだ数々のDIY経験とテクニック?を元に更に自分仕様にバージョンUPしていきます。
[154]  [153]  [152]  [151]  [150]  [149]  [148]  [146]  [147]  [145]  [143
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Q COPEN! > > [PR]

2017年 1月14日 天候 雪

昨夜から雪が降りまして
本日はお休みになりました。
で、また車弄りをするのですが、、、、寒い

Q COPEN! > DIY電装編 > ATF温度計をAピラーに取り付けした話

拍手[0回]


早々に作業を終了するべく
急いで進めます、、、、。

先日、仮設置したATF温度計をAピラーに移動します。
購入したオートゲージの2連ピラーメーターホルダーですが

そのままでは
ちと取り付けに苦労しそうなんで2つに分離して
切り刻んでヒートガンで炙って整形して
Aピラーになるべくフィットするようにします。

 
メーターホルダー位置を決めて(取り外し前に位置を確認)
Aピラーの内装パネルを車体から取り外して
ドリルで穴あけ。
中央大きめの穴は配線穴です。


電源用配線をダッシュボードの油圧計から取り出して
(オートゲージなので連結できます)
Aピラーまで引っ張ってきて配線。
メーターホルダーはボルトで固定して
ホルダーとAピラーのフィッティング&アラ隠しに
淵ゴムを挟みまして完成です。

ハンドル操作時に指が当たる事がありますが
慣れの問題で、ワザワザ小径ホイールに交換する程でも
無いかも、、、。

エンジン始動後は面白くないほど動きません
しばらく走行していると
水温、油温に引きずられるようにジワジワ温度が上がります。
(この辺はATFクーラーが若干効果あるのかな?)

メーターバイザーとスマホ用プライバシーフィルムを仕込んだので
夜のガラス面への映りこみも気にならないレベルです。
COMMENT
name
title
text
color   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
mail
URL
secret
PREV ←  HOME  → NEXT
ブログ内検索
忍者カウンター
バーコード
プロフィール
HN:
take
年齢:
49
性別:
男性
誕生日:
1974/10/27
職業:
左官職人
趣味:
車弄り=DIY
自己紹介:
愛車遍歴は20歳で「カッコイイから」と空冷VWを購入しかし車弄りはせずドライブ専門で過ごすが通勤や出張時のトラブルで泣く泣く売り飛ばしAE86(パンダトレノ2Dr)を購入。しかし高速道路走行中に油圧計破損に気づかずエンジンブロー。再度空冷VWオーナーになるがNewBeetle発売で浮気。その後結婚して維持できなくなって軽自動車に目覚め「コペン購入」現在に至る。
Copyright (C) 2024 Q COPEN! All Rights Reserved.

Photo by (c)Tomo.Yun   TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]
PR
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...