定番のルーフの指サックからスズキWGV、自作補強と数々の実験的DIYカスタムを試してきた初代COPEN。(車台番号2千5百番台の初期型)ですが
2019年6月ついにエンジントラブルで一時抹消、そして再度購入した平成14年式COPEN。
初代COPENで学んだ数々のDIY経験とテクニック?を元に更に自分仕様にバージョンUPしていきます。
2016年 7月23日~24日 天候 まぁ晴れ
前回(失敗編)にて
ポスカとタイヤマーカーの
どちらが摩擦に強いか実験してみたのですが
肝心の実験箇所が縁石ヒットせず、このままでは結果がわかりません。
前回(失敗編)にて
ポスカとタイヤマーカーの
どちらが摩擦に強いか実験してみたのですが
肝心の実験箇所が縁石ヒットせず、このままでは結果がわかりません。
Q COPEN! > DIY足回り編 > タイヤをなんちゃってホワイトレターにした話 完成編?
結果不明じゃあしょうがないんで
自分の指でゴシゴシ擦ってみました。
結果は、、、、
どっちもどっち?かもしれませんね。
どちらかといえばポスカの方が剥げ難い、かも。
いずれにしろ、もうタイヤマーカーは使う気がしないので
ポスカに賭けてみます。
で、とりあえず今塗っちゃっている失敗ホワイトレターを
消しておかなくてはいけません。
パーツクリーナーを駆使して古歯ブラシで
ゴシゴシ、、
ゴシゴシ、、、
ゴシゴシ、、、、
なんか、取れるには取れるんですが
塗料がタイヤに引っ付いて余計汚くなっていくんですが。
半分自棄になりつつ
最終兵器、100均ネイルリムーバー(除光液)を投入。
コイツを古歯ブラシで塗布して汚れが浮き上がったら
ペーパーウェスでふき取る作戦に。
このふき取り作業を前日の仕事から帰宅後に行います。
なぜって、この塗料を落とす作業が一番時間が掛かりそうだったからです。
で、いい加減ふき取り作業をして日没で見えなくなったところで終了。
明けて24日、朝一番からふき取り具合のチェック。
前回の作業経験から
真夏の野外作業は午前中がいっぱいいっぱいというのが
身にしみたのです。
幸い本日は曇りでそんなに暑くないですし。
ふき取り不足な箇所をもう一度ネイルリムーバーで落としていきます。
で、ある程度で切り上げて
再ホワイトレター化していきます。
今回は仕上げにタイヤワックスを使用するので
ある程度の汚れは消える事を期待して、、、。
と、いう訳で出来上がりましたのがこちらと
こちらです。
反省点を生かして今回は文字のみホワイトレターしました。
やっぱ、コッチのがいいですね。
メーカー名とブランド?名のみホワイトで
サイズ表記はイエローとレッドという構成。
ただ、ポスカのイエローは隠蔽率が悪いのか若干透けるというか
ゴムのエッジが立っている箇所は下地が透けますね。
これは何度も塗り重ねるか下地にホワイトを一回塗るか
どちらかがいいようです。
ホワイトも塗る面積が広いとムラが目立ちますが
遠目にはわからないかな?
レッドはピンポイントでしか使用していませんが
恐らく隠蔽率は良いようです。
ポスカは結構乾燥が速いですが
塗り重ねると当然乾きが悪くなるので
完全に乾燥するまでは擦ったりしてはいけません。
恐らく、ですが
一回、二回くらいでサラリと塗り終えた方が
長持ちすると思います。
(完成してすぐに縁石で擦っちゃいましたんで)
塗膜が厚くなると当然弱くなりますので。
今後はポスカホワイトレター化の長期レポートになるんでしょうか?
すぐに剥がす事にならなければいいんですが。
自分の指でゴシゴシ擦ってみました。
結果は、、、、
どっちもどっち?かもしれませんね。
どちらかといえばポスカの方が剥げ難い、かも。
いずれにしろ、もうタイヤマーカーは使う気がしないので
ポスカに賭けてみます。
で、とりあえず今塗っちゃっている失敗ホワイトレターを
消しておかなくてはいけません。
パーツクリーナーを駆使して古歯ブラシで
ゴシゴシ、、
ゴシゴシ、、、
ゴシゴシ、、、、
なんか、取れるには取れるんですが
塗料がタイヤに引っ付いて余計汚くなっていくんですが。
半分自棄になりつつ
最終兵器、100均ネイルリムーバー(除光液)を投入。
コイツを古歯ブラシで塗布して汚れが浮き上がったら
ペーパーウェスでふき取る作戦に。
このふき取り作業を前日の仕事から帰宅後に行います。
なぜって、この塗料を落とす作業が一番時間が掛かりそうだったからです。
で、いい加減ふき取り作業をして日没で見えなくなったところで終了。
明けて24日、朝一番からふき取り具合のチェック。
前回の作業経験から
真夏の野外作業は午前中がいっぱいいっぱいというのが
身にしみたのです。
幸い本日は曇りでそんなに暑くないですし。
ふき取り不足な箇所をもう一度ネイルリムーバーで落としていきます。
で、ある程度で切り上げて
再ホワイトレター化していきます。
今回は仕上げにタイヤワックスを使用するので
ある程度の汚れは消える事を期待して、、、。
と、いう訳で出来上がりましたのがこちらと
こちらです。
反省点を生かして今回は文字のみホワイトレターしました。
やっぱ、コッチのがいいですね。
メーカー名とブランド?名のみホワイトで
サイズ表記はイエローとレッドという構成。
ただ、ポスカのイエローは隠蔽率が悪いのか若干透けるというか
ゴムのエッジが立っている箇所は下地が透けますね。
これは何度も塗り重ねるか下地にホワイトを一回塗るか
どちらかがいいようです。
ホワイトも塗る面積が広いとムラが目立ちますが
遠目にはわからないかな?
レッドはピンポイントでしか使用していませんが
恐らく隠蔽率は良いようです。
ポスカは結構乾燥が速いですが
塗り重ねると当然乾きが悪くなるので
完全に乾燥するまでは擦ったりしてはいけません。
恐らく、ですが
一回、二回くらいでサラリと塗り終えた方が
長持ちすると思います。
(完成してすぐに縁石で擦っちゃいましたんで)
塗膜が厚くなると当然弱くなりますので。
今後はポスカホワイトレター化の長期レポートになるんでしょうか?
すぐに剥がす事にならなければいいんですが。
COMMENT
ブログ内検索
カテゴリー
忍者カウンター
プロフィール
HN:
take
年齢:
50
性別:
男性
誕生日:
1974/10/27
職業:
左官職人
趣味:
車弄り=DIY
自己紹介:
愛車遍歴は20歳で「カッコイイから」と空冷VWを購入しかし車弄りはせずドライブ専門で過ごすが通勤や出張時のトラブルで泣く泣く売り飛ばしAE86(パンダトレノ2Dr)を購入。しかし高速道路走行中に油圧計破損に気づかずエンジンブロー。再度空冷VWオーナーになるがNewBeetle発売で浮気。その後結婚して維持できなくなって軽自動車に目覚め「コペン購入」現在に至る。