定番のルーフの指サックからスズキWGV、自作補強と数々の実験的DIYカスタムを試してきた初代COPEN。(車台番号2千5百番台の初期型)ですが
2019年6月ついにエンジントラブルで一時抹消、そして再度購入した平成14年式COPEN。
初代COPENで学んだ数々のDIY経験とテクニック?を元に更に自分仕様にバージョンUPしていきます。
2018年 1月 7日 天候 曇り
以前お遊びでウィンカーレンズをオレンジに塗装してみました。
その時使ったのは「Mrカラー クリアオレンジ」模型用の塗料でしたが、時間の経過とともに当初の綺麗なオレンジ色が飛んでしまいなんだか黄色っぽくなってしまいました。
加えてフロントバンパーのウィンカーが塗料が剥げてみっともない感じに、、、。
コペンのウィンカーはフォグランプと一緒になっている関係で耐熱性を考慮してかフロントはガラスになっています。その為塗料が密着しないので剥げてしまいました。
んで、今回やり直しをする為に上の製品を用意。
「染めQのプライマー」と「VANSレンズオレンジ」です。
本来ガラス用プライマーを使うんでしょうがそこまで考えていなかったので準備していなくて代用。
何にもしないよりはマシかと。
以前お遊びでウィンカーレンズをオレンジに塗装してみました。
その時使ったのは「Mrカラー クリアオレンジ」模型用の塗料でしたが、時間の経過とともに当初の綺麗なオレンジ色が飛んでしまいなんだか黄色っぽくなってしまいました。
加えてフロントバンパーのウィンカーが塗料が剥げてみっともない感じに、、、。
コペンのウィンカーはフォグランプと一緒になっている関係で耐熱性を考慮してかフロントはガラスになっています。その為塗料が密着しないので剥げてしまいました。
んで、今回やり直しをする為に上の製品を用意。
「染めQのプライマー」と「VANSレンズオレンジ」です。
本来ガラス用プライマーを使うんでしょうがそこまで考えていなかったので準備していなくて代用。
何にもしないよりはマシかと。
Q COPEN! > DIY外装編 > ウィンカーレンズをオレンジ化した話(手直し)
態々ウィンカーを全部外すのは面倒なんで養生してそのまま塗装しちゃいます。
サイドウィンカーはちょっと見問題なさそうなんですが、、、。
こっちのリアウィンカーなんかオレンジ色じゃないし、、、。
とは言え、模型用塗料だけあってかプラパーツには密着(色抜けてますが)しているんでフロント以外はそのまま脱脂後にレンズオレンジを吹きます。
あまりしつこく塗料を乗せていくと濃くなりすぎるので加減しながら塗り重ねていきます。
でも当方的にはウィンカーレンズをオレンジにするくらいですから濃い目が好きなので結構吹いてみました。
いいじゃない、いかにもウィンカーレンズって感じのオレンジ色です。
やっぱりウィンカーレンズはしっかりオレンジ色じゃなきゃダメですよねぇ。
最近のクリアレンズなウィンカーはどうにも好きになれないんですよ、、、。
中のバルブのオレンジが薄ら見えるし、、、かといってステルスバルブも好きになれませんし。
以前付けたフロントのサイドマーカーもしっかりオレンジ色に。
フロントはちゃんと染めQプライマーを2回吹いて感想後にレンズオレンジを吹きました。
レンズオレンジを吹いて感想後に表面保護も兼ねて100均クリアを軽く吹いて完成。
、、、、、いいじゃない、コレ。
これで色が抜けなきゃ最高なんだけどなぁ。
COMMENT
ブログ内検索
カテゴリー
忍者カウンター
プロフィール
HN:
take
年齢:
50
性別:
男性
誕生日:
1974/10/27
職業:
左官職人
趣味:
車弄り=DIY
自己紹介:
愛車遍歴は20歳で「カッコイイから」と空冷VWを購入しかし車弄りはせずドライブ専門で過ごすが通勤や出張時のトラブルで泣く泣く売り飛ばしAE86(パンダトレノ2Dr)を購入。しかし高速道路走行中に油圧計破損に気づかずエンジンブロー。再度空冷VWオーナーになるがNewBeetle発売で浮気。その後結婚して維持できなくなって軽自動車に目覚め「コペン購入」現在に至る。