定番のルーフの指サックからスズキWGV、自作補強と数々の実験的DIYカスタムを試してきた初代COPEN。(車台番号2千5百番台の初期型)ですが
2019年6月ついにエンジントラブルで一時抹消、そして再度購入した平成14年式COPEN。
初代COPENで学んだ数々のDIY経験とテクニック?を元に更に自分仕様にバージョンUPしていきます。
2018年 5月 5日 天候 晴れ
あれよあれよと言う間にGWも残り2日、、、。
連休前は、アレもしようコレもしようと思っていましたが、、、。
結局どこにも遠出する事無く終わりそうです、、、。
まぁそれはいいんですが、以前より構想?をしていたタイヤハウス内のゴムスプレー塗布を急に思い出してみたので午前中やってみました。
画像は近所のホームセンターにあったゴムスプレーと剥がれ防止に染めQプライマー?
このゴムスプレーは数年前から目をつけていた製品です。
あれよあれよと言う間にGWも残り2日、、、。
連休前は、アレもしようコレもしようと思っていましたが、、、。
結局どこにも遠出する事無く終わりそうです、、、。
まぁそれはいいんですが、以前より構想?をしていたタイヤハウス内のゴムスプレー塗布を急に思い出してみたので午前中やってみました。
画像は近所のホームセンターにあったゴムスプレーと剥がれ防止に染めQプライマー?
このゴムスプレーは数年前から目をつけていた製品です。
Q COPEN! > DIY外装編 > 静音計画?タイヤハウスにゴムスプレーを吹いた話
某自動車パーツ小売(エー〇ン)で展開している静音計画シリーズのパクリみたいなモンです。
正規に売ってる商品を買えばいいんですが、偏屈な性格なのでホームセンター産にしてしまいました。
このゴムスプレー自体の効能は恐らく静音計画のスプレーと変わりないとは思いますが若干お高い。
Performix ゴム・コーティング剤 プラスティ・ディップ 液状ゴムスプレー 311g ブラック
使用用途として自動車の防サビ、電気絶縁、家具の滑り止め等。
NASAの人工衛星のアンテナ保護にも使われ、宇宙空間からご家庭まで幅広く使われる、なんてなんともアメリカンな商品説明が購買欲を刺激しますね。
エー〇ンのより高い事も納得できます。
ゴムスプレーなので剥がす事も可能なようで、みん〇ラではボンネットやグリルにスプレーしている方もチラホラ、、、。
よく見るとネット販売のモノと当方が店頭で購入した製品は缶のパッケージが違う。
恐らく長期在庫品だったんだろう、普通の人は購入しないだろうし。
とりあえずどんな感じになるか吹いてみないとわからないのでリアのタイヤハウスにスプレーしてみます。
リアをジャッキUP、タイヤ外して養生を適当に。
そうそう、なんでこんな事やるかって事なんですが別にロードノイズが特別酷い訳では無いんです。
確かにコペン純正のポテンザだった頃(中古購入数ヶ月の間)はロードノイズが結構すごいね、なんて思ってましたけど今のエコタイヤ仕様では取り立てて不満は(グリップはしないでしょうが)ありません。
コペンが悪いのではなく、履いていたヒビ割れポテンザが原因。
では、何故やるのか?ですがこれから梅雨の時期いなる訳ですが気になるのがタイヤハウスに跳ね上がる雨水の音。
ん?なんか表現が変ですね。
雨の日の走行中、タイヤに巻き上げられた大量の雨水がタイヤハウス内の鉄板とインナーフェンダーにぶち当たる音、が気になるのです。
通常の?濡れた路面ではさほど気にならないのだが、大きな水溜りなどがあると盛大に水がぶち当たる音がする。
これが非常に気になる、気になりだしたらもう止まらない。
なので少しでも静かになれば、、、って事で。
弄る為の理由付け終了。
恐らくそのまま吹いても剥がれはしないでしょうが何となく染めQプライマーが余っていたので下吹きしておいてゴムスプレーしておきます。
タイヤ上部の鉄板(ここに当たってトランクルームで響くのだろう)とバンパー側についている小さいインナーフェンダーモドキにタップリゴムコーティングしておきます。
で、気になるロードノイズですが減少しているのかさっぱり不明。
だって元々気にならないくらい静かだったし、トランクルームから何から全面防水テープ貼り付けしてましたし、、、。
もうちょっとして雨天走行してから評価します。
正規に売ってる商品を買えばいいんですが、偏屈な性格なのでホームセンター産にしてしまいました。
このゴムスプレー自体の効能は恐らく静音計画のスプレーと変わりないとは思いますが若干お高い。
Performix ゴム・コーティング剤 プラスティ・ディップ 液状ゴムスプレー 311g ブラック
使用用途として自動車の防サビ、電気絶縁、家具の滑り止め等。
NASAの人工衛星のアンテナ保護にも使われ、宇宙空間からご家庭まで幅広く使われる、なんてなんともアメリカンな商品説明が購買欲を刺激しますね。
エー〇ンのより高い事も納得できます。
ゴムスプレーなので剥がす事も可能なようで、みん〇ラではボンネットやグリルにスプレーしている方もチラホラ、、、。
よく見るとネット販売のモノと当方が店頭で購入した製品は缶のパッケージが違う。
恐らく長期在庫品だったんだろう、普通の人は購入しないだろうし。
とりあえずどんな感じになるか吹いてみないとわからないのでリアのタイヤハウスにスプレーしてみます。
リアをジャッキUP、タイヤ外して養生を適当に。
そうそう、なんでこんな事やるかって事なんですが別にロードノイズが特別酷い訳では無いんです。
確かにコペン純正のポテンザだった頃(中古購入数ヶ月の間)はロードノイズが結構すごいね、なんて思ってましたけど今のエコタイヤ仕様では取り立てて不満は(グリップはしないでしょうが)ありません。
コペンが悪いのではなく、履いていたヒビ割れポテンザが原因。
では、何故やるのか?ですがこれから梅雨の時期いなる訳ですが気になるのがタイヤハウスに跳ね上がる雨水の音。
ん?なんか表現が変ですね。
雨の日の走行中、タイヤに巻き上げられた大量の雨水がタイヤハウス内の鉄板とインナーフェンダーにぶち当たる音、が気になるのです。
通常の?濡れた路面ではさほど気にならないのだが、大きな水溜りなどがあると盛大に水がぶち当たる音がする。
これが非常に気になる、気になりだしたらもう止まらない。
なので少しでも静かになれば、、、って事で。
弄る為の理由付け終了。
恐らくそのまま吹いても剥がれはしないでしょうが何となく染めQプライマーが余っていたので下吹きしておいてゴムスプレーしておきます。
タイヤ上部の鉄板(ここに当たってトランクルームで響くのだろう)とバンパー側についている小さいインナーフェンダーモドキにタップリゴムコーティングしておきます。
で、気になるロードノイズですが減少しているのかさっぱり不明。
だって元々気にならないくらい静かだったし、トランクルームから何から全面防水テープ貼り付けしてましたし、、、。
もうちょっとして雨天走行してから評価します。
COMMENT
ブログ内検索
カテゴリー
忍者カウンター
プロフィール
HN:
take
年齢:
50
性別:
男性
誕生日:
1974/10/27
職業:
左官職人
趣味:
車弄り=DIY
自己紹介:
愛車遍歴は20歳で「カッコイイから」と空冷VWを購入しかし車弄りはせずドライブ専門で過ごすが通勤や出張時のトラブルで泣く泣く売り飛ばしAE86(パンダトレノ2Dr)を購入。しかし高速道路走行中に油圧計破損に気づかずエンジンブロー。再度空冷VWオーナーになるがNewBeetle発売で浮気。その後結婚して維持できなくなって軽自動車に目覚め「コペン購入」現在に至る。