定番のルーフの指サックからスズキWGV、自作補強と数々の実験的DIYカスタムを試してきた初代COPEN。(車台番号2千5百番台の初期型)ですが
2019年6月ついにエンジントラブルで一時抹消、そして再度購入した平成14年式COPEN。
初代COPENで学んだ数々のDIY経験とテクニック?を元に更に自分仕様にバージョンUPしていきます。
2021年 3月14日 天候 曇りのち雨
朝からちょっとエアクリーナー周りの手直し。
ご存じの方多いと思いますが、とにかくコペンは狭い。
その独特の形状と軽自動車という事もあってか、余分なスペースが無い。
以前、ちょっとでも冷たい空気をエンジンに送り込もうと
汎用ダクトをフェンダー裏近くまで延長していましたが
ここで狭さがネックとなってインナーフェンダーとタイヤを擦る擦る。
右折時はあまり擦らないのですが左折時はタイヤショルダーを
ガッツリいきます。
取り付け時に汎用ダクトの位置は吟味したつもりでしたが
ちょっと無理があった、、、。
という事で朝っぱらからタイヤ外してインナーフェンダー捲って修正。
お陰で何とか右左折で擦らないように改善できた、、、と思う。
あまりにヒートガンで修正してきたお陰で破けたインナーフェンダーも
この際修理。PPシートを継ぎあてしてみました。
コレ、100均で見つけた「ロングホッチキス」30cmくらい深くても綴じられる。
100円ではなく500円なんですが。
普段も使えそうな一品。
そうこうしていると注文していた飾りボルトが到着したので取り付け。
こんなところや、、、。
こんなところ、、、。
あんなところもワンポイントとして交換。
最後にグリルのクリップも交換。
まぁ作業性は確実に落ちますね。
でもチラっと見えるこの自己満足感はたまりません。
1000円くらいで十分遊べるこの弄りはオススメです。
朝からちょっとエアクリーナー周りの手直し。
ご存じの方多いと思いますが、とにかくコペンは狭い。
その独特の形状と軽自動車という事もあってか、余分なスペースが無い。
以前、ちょっとでも冷たい空気をエンジンに送り込もうと
汎用ダクトをフェンダー裏近くまで延長していましたが
ここで狭さがネックとなってインナーフェンダーとタイヤを擦る擦る。
右折時はあまり擦らないのですが左折時はタイヤショルダーを
ガッツリいきます。
取り付け時に汎用ダクトの位置は吟味したつもりでしたが
ちょっと無理があった、、、。
という事で朝っぱらからタイヤ外してインナーフェンダー捲って修正。
お陰で何とか右左折で擦らないように改善できた、、、と思う。
あまりにヒートガンで修正してきたお陰で破けたインナーフェンダーも
この際修理。PPシートを継ぎあてしてみました。
コレ、100均で見つけた「ロングホッチキス」30cmくらい深くても綴じられる。
100円ではなく500円なんですが。
普段も使えそうな一品。
そうこうしていると注文していた飾りボルトが到着したので取り付け。
こんなところや、、、。
こんなところ、、、。
あんなところもワンポイントとして交換。
最後にグリルのクリップも交換。
まぁ作業性は確実に落ちますね。
でもチラっと見えるこの自己満足感はたまりません。
1000円くらいで十分遊べるこの弄りはオススメです。
Q COPEN! > QコペTOP > 飾りボルト遊び。ボルトを交換して自己満足度UPした話。
COMMENT
ブログ内検索
カテゴリー
忍者カウンター
プロフィール
HN:
take
年齢:
50
性別:
男性
誕生日:
1974/10/27
職業:
左官職人
趣味:
車弄り=DIY
自己紹介:
愛車遍歴は20歳で「カッコイイから」と空冷VWを購入しかし車弄りはせずドライブ専門で過ごすが通勤や出張時のトラブルで泣く泣く売り飛ばしAE86(パンダトレノ2Dr)を購入。しかし高速道路走行中に油圧計破損に気づかずエンジンブロー。再度空冷VWオーナーになるがNewBeetle発売で浮気。その後結婚して維持できなくなって軽自動車に目覚め「コペン購入」現在に至る。