忍者ブログ
定番のルーフの指サックからスズキWGV、自作補強と数々の実験的DIYカスタムを試してきた初代COPEN。(車台番号2千5百番台の初期型)ですが 2019年6月ついにエンジントラブルで一時抹消、そして再度購入した平成14年式COPEN。 初代COPENで学んだ数々のDIY経験とテクニック?を元に更に自分仕様にバージョンUPしていきます。
[77]  [76]  [75]  [74]  [73]  [72]  [70]  [69]  [68]  [67]  [65
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Q COPEN! > > [PR]

2016年 1月4日 天候 晴れ

ついに正月休みも今日を合わせて2日、、、。
年末年始と車漬けでしたので、家族の視線もちょっと冷たい
でも、めげずに今日でバッテリー移動を終了させます。

Q COPEN! > DIY バッテリー移設編 > バッテリーをトランク床裏に移動した話 その7

拍手[0回]


昨日、作りかけていた補強バーをちょっと加工。

で、こいつをバッテリー台に取り付ける為に
トランクに電動ドリルで穴を、穴を穴を~っ!!

リア側をジャッキで上げた狭い領域で電動ドリルを上に差し上げて
力の入らない手で保持しつつ、ドリル穴を穿つ、、、。
1月にしては妙に暖かい朝だが、寝起きの状態では反応も鈍くて??

もう超難しい

さらに今日は理由あって
スーパーオートバックちゅに買出しに行かねば、、、。
焦る気持ちと裏腹に全く2mmの鉄板に穴開かねぇ

うむ、ここは一つ発想の転換をして
先に買出しに行って、午後の気温が上がってきたら気合入れて開けちゃおう

昨日作ったバッテリー押さえも
よく考えたら、スーパーXってゴムだめじゃん、、、。
無常にもポロリしました。

で、明日の最終日を飾るべく、下準備の為
スーパーオー〇バック〇へ。

行き帰りの道中、運転に集中して挙動を確認。
うん、心なしかリアが大人しくなった気がする
以前のギャップで跳ねるような感じが弱くなったカナ。
などと一人バッテリー移動評価をしつつ、ご帰還。

昼食後、腹を据えて加工を再開。

アッチにも

コッチにも

うわっ超嫌な位置だ。

などと たった4箇所の穴あけに手間取ります。
しかも事前に適当な採寸で補強バーを製作した為
当然、寸法が合いません。

ですが、遂に

補強バーを固定する事に成功。

なんだ、この手作り感満載な一品は、、、。
まさにステーとボルトで適当に作りましたって感じですね。
もうちょっとステーの長さなんか切りそろえて
外回りをアルミ複合板とかで覆うとベターかもですね。

ただ、見た目は残念な印象ですが
機能的にはほぼ思い描いた通りなんですよ。

もう手で揺すっても動きませんから(って当たり前か)

こうして、遂にバッテリー移動を一応完成させる事が出来ました。
いや~、やっぱこういうDIYは日数がキモですなァ
こういう大型連休ないと手が出ません。

普通にバッテリートランクに入れて適当にステーで固定して
ケーブル引っ張って終わりなら1日で可能ですが、、、。
一からバッテリー台作ってってのだと無理っぽいです。
途中で何度も計画変更したりしてるしなぁ。

あ、一応完成ってのは見たらわかる通り
ケーブルをちゃんと固定する作業が残っている為です。

ともあれ、カタチにはなりましたので
また機を見て改善させていこうと思います。


COMMENT
name
title
text
color   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
mail
URL
secret
PREV ←  HOME  → NEXT
ブログ内検索
忍者カウンター
バーコード
プロフィール
HN:
take
年齢:
50
性別:
男性
誕生日:
1974/10/27
職業:
左官職人
趣味:
車弄り=DIY
自己紹介:
愛車遍歴は20歳で「カッコイイから」と空冷VWを購入しかし車弄りはせずドライブ専門で過ごすが通勤や出張時のトラブルで泣く泣く売り飛ばしAE86(パンダトレノ2Dr)を購入。しかし高速道路走行中に油圧計破損に気づかずエンジンブロー。再度空冷VWオーナーになるがNewBeetle発売で浮気。その後結婚して維持できなくなって軽自動車に目覚め「コペン購入」現在に至る。
Copyright (C) 2024 Q COPEN! All Rights Reserved.

Photo by (c)Tomo.Yun   TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]
PR
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...