忍者ブログ
定番のルーフの指サックからスズキWGV、自作補強と数々の実験的DIYカスタムを試してきた初代COPEN。(車台番号2千5百番台の初期型)ですが 2019年6月ついにエンジントラブルで一時抹消、そして再度購入した平成14年式COPEN。 初代COPENで学んだ数々のDIY経験とテクニック?を元に更に自分仕様にバージョンUPしていきます。
[89]  [86]  [85]  [84]  [83]  [82]  [81]  [80]  [79]  [78]  [77
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Q COPEN! > > [PR]

2016年 1月31日 天候 晴れ

以前この記事にて塗装したホイールに
本日、クリアーを上塗りしました。

Q COPEN! > DIY足回り編 > ホイールを自家塗装する話 その2

拍手[0回]


クリアーはSOFT99ウレタンコートクリアー(2液式)を使用。
今は外気温も低く、缶スプレーでは噴射が微妙なんで
混合前に湯せんして暖めておきます。

その後、使用方法通りに缶底部のピンを押して混合、10分放置。
30回程度缶を振って、よく混ぜます。


まず1回目は軽くパラパラ全体に吹きます。

で、2回目以降ですが垂れる寸前まで吹く方法
数回に分けて薄く重ねる方法とある、のかよくわかりませんが
ホイール4本をクリアー1本で吹きますので、数回に分けて吹きます。

10分程度空けて、2回目。
ツヤが出てきましたね。


3回目。
景色の写りこみも出てきましたね。
(ホイールのリムに挟んだ飛散防止のトランプを見るとわかるかな)

その後、数回に分けてさらに全体に吹いて終了しました
ウレタンクリアー1本でホイール4本はちょうどイイくらいの分量かな?
(今回は外側だけウレタンコートして、裏は横着してクリアー吹きませんでした)

只、中塗りのカラーの問題なのかゆず肌になっている部分もちょっとあって
よく見れば、自家塗装なのはわかります。
完全乾燥後に、水研ぎした方がいいかな?

今回はウレタンクリアーの練習にホイール塗装してみましたが
簡単にツヤが出て非常にイイです。
まだ、サイドステップやボンネットも再塗装予定ですので
価格が高いのが難点ですが、ウレタンクリアーで仕上げたいですね。

COMMENT
name
title
text
color   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
mail
URL
secret
PREV ←  HOME  → NEXT
ブログ内検索
忍者カウンター
バーコード
プロフィール
HN:
take
年齢:
50
性別:
男性
誕生日:
1974/10/27
職業:
左官職人
趣味:
車弄り=DIY
自己紹介:
愛車遍歴は20歳で「カッコイイから」と空冷VWを購入しかし車弄りはせずドライブ専門で過ごすが通勤や出張時のトラブルで泣く泣く売り飛ばしAE86(パンダトレノ2Dr)を購入。しかし高速道路走行中に油圧計破損に気づかずエンジンブロー。再度空冷VWオーナーになるがNewBeetle発売で浮気。その後結婚して維持できなくなって軽自動車に目覚め「コペン購入」現在に至る。
Copyright (C) 2024 Q COPEN! All Rights Reserved.

Photo by (c)Tomo.Yun   TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]
PR
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...